EAB W66a + オリジナルウッドケース





EAB W66a モノフェーダー2台を、シルバーハート材を使用したオリジナルウッドケースにマウントしました。XLRコネクタはノイトリック製。配線材は貴重な60年代siemensのコンソール配線と24金メッキ端子を使用。EABフェーダーの持つ音質をさらにブラッシュアッップしています。

![]() |
EAB W66a モノフェーダー2台を、シルバーハート材を使用したオリジナルウッドケースにマウントしました。XLRコネクタはノイトリック製。配線材は貴重な60年代siemensのコンソール配線と24金メッキ端子を使用。EABフェーダーの持つ音質をさらにブラッシュアッップしています。
eckmiller w85 モノフェーダー2台を、チーク材を使用したオリジナルウッドケースにマウントしました。XLRコネクタはノイトリック製。配線材は貴重な60年代siemensのコンソール配線と専用タッチェルコネクタを使用しています。※w60への変更も可能です(要差額)。お問い合わせください。
neumann W444a STEREO 最初期型を、オリジナル1Uラックにマウントしました。XLRコネクタはノイトリック製。配線材は貴重な60年代siemensのコンソール配線を、DCプラグにはswitch craft 社の最高級医療用DCプラグを使用しています。最初期型は、ノイマンw444の中でも最も音が太いと定評のあるオペアンプOA12搭載、フェーダー部とアンプ部をコネクタで介さず直配線された大変貴重な個体。24v電源 siemens N224a PSU(結線済専用コネクタ付)※内部写真は最初期型参考画像
neumann W444a STEREO 最初期型を、オリジナル1Uラックにマウントしました。XLRコネクタはノイトリック製。配線材は貴重な60年代siemensのコンソール配線を、DCプラグにはswitch craft 社の最高級医療用DCプラグを使用しています。最初期型は、ノイマンw444の中でも最も音が太いと定評のあるオペアンプOA12搭載、フェーダー部とアンプ部をコネクタで介さず直配線された大変貴重な個体。※内部写真は最初期型参考画像 ※別途DC24v電源が必要です
©2011 module. all rights reserved. no reproduction without permission. ver.1.20